2012年9月25日火曜日

120816~18_白馬岳_01

DSC02893
お盆休み。嫁と2人、2泊3日で白馬岳へ行ってきました。
嫁は去年のお盆にソロで同じルートを歩いています。よほどお気に召したようです。

赤、青、黄色。1日目、2日目、3日目となっています。
Pastebot 2012-09-23 16.16.41 午後
2日目は少々長く、最後の鑓温泉手前が滑り易い岩場が続くので注意が必要でした。
それ以外は道幅も広く歩き易いトレイル。嫁が気に入ったのも納得。
私もお気に入りのルートになりました。

1日目、東京駅から朝イチバン(二本目だったかな?)の新幹線に乗って長野駅へ。
長野駅から栂池高原まではバスで移動。

栂池高原からはゴンドラリフト、ロープウェイと乗り継いで登山口へ向かいます。
DSC02666
登山口から一時間ほど樹林帯の登り。樹林帯が短いのはポイント高し。
DSC02677
DSC02687
岩場は踏み外したらエラいことになりそうなので慎重に歩きます。子供はゲーム感覚なのでしょうか、軽やかに駆け抜けていきます。万が一転びでもしたら血だるまになること必死。ヒヤヒヤしながら見守ります。
DSC02691
雪田を登り乗鞍岳へ。

乗鞍岳はバシッとした山頂がある訳ではなく、ノペーっとしています。嫌いじゃありません。
DSC02697
目の前に連なる山並みは翌日歩く稜線。NHKのドラマ「坂の上の雲」のエンディングで使われていた稜線ですね。

乗鞍岳から少し下ると初日の宿泊地『白馬大池』が見えてきます。
DSC02703
小屋の脇が幕営指定地。今回の幕はいつもと同じく
MSR / Hubba Hubba HP w/ Carbon Fiber Tent Poles [1493g]
このテント場「石を使っての設営は禁止、かならずペグを使用して下さい。」と言われました。
地面がかなり固いので細いチタンベグではキビシそう。

設営後は暗くなるまでダラダラ。池のほとりで写真撮ったり、お酒飲んだり、至福の時間。
DSC02706
この日の夕食は永谷園の「麻婆春雨」
最後にアルファ米も投入してモリモリ食しました。

備忘録として気温等をかいておこうと思います。
日中は21℃〜22℃。夜も17℃〜12℃。
ダウン上下にTOP QUILTで安眠。

そういえば、前回の日光白根の山行から
finetrack / フラッドラッシュ®スキンメッシュT size-L [47g]
を着ていってません。バックパックを下ろしての休憩時、再び歩き出すときの汗冷えが少々気になりましたがそれ位。真夏は着ないでもよさそうです。

DSC02769
2:00頃にトイレに行きたくなり、外へ出てみるとスゴい星空。天の川もバッチリみえました。

写真を撮って遊んでいたら結構良い時間。このまま寝ずに支度をすることに。
DSC02784
2日目の行動食の用意をします。白い粉の入った如何わしい物体が見えますが、決して非合法なものではありません。私の夏用の行動食であります。

午前4:00ヘッドライトをつけて白馬大池を出発。雷鳥坂を登りきった船越ノ頭で日の出をみながら小休止。
DSC02803

白馬岳に向かって、誰もいない朝の稜線をお散歩です。
DSC02835
DSC02839
DSC02851
DSC02858
白馬岳山頂。この後歩く杓子、鑓ヶ岳方面を望みます。右手奥には劔岳も。

山頂からの眺望をしばし楽しんだあと、白馬山荘へ向かいます。
DSC02874
DSC02879
山荘にあるレストラン「スカイプラザ白馬」にてお茶休憩。ケーキセットを頂きました。
DSC02882
レストランにはお土産コーナーなどもありますが、内装はとても落ち着いた雰囲気。窓越しに立山方面の山々がみえるのですが、隣のテーブルのハイカーが持っていたZPacksのマルチパックが気になって仕方ありませんでした。

このあとレストランでお水をいただき、2日目の行程残り半分、白馬鑓温泉を目指します。

つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿